イオン「はなまるランドセル」


| 税込価格 | 32,400円 |
|---|---|
| 重さ | 約1,080g |
| A4フラットファイル | 対応 |
| 男女 | 女の子用 |
| 取り扱いブランド | イオン |
| 内寸サイズ | 23.5㎝×12㎝×30㎝ |
2021年モデルは6万円を超える高価なモデルのラインナップが充実しましたが、往年の人気シリーズ「はなまるランドセル」は、3万円台で購入出来ます。
カラーは、15色に加え、カスタマイズで好きなカラーやモデルを選ぶ事が出来るので自分だけのオリジナルモデルのオーダーも可能です。
こちらの商品は、デザインなどが据置きモデルなので在庫があるため注文後にすぐ届くのが嬉しいところですね。
基本的に毎年、多めに製造し在庫にストックするシリーズなので、焦って購入しなくても売り切れは考えにくいので秋くらいに決めるのでもこのシリーズは問題ありません。
はなまるランドセルの魅力について
はなまるランドセルの魅力についてを触れていきたいと思います。
低価格モデルでも機能面は充実
まず、最初に価格面についてですが、他のモデルと比べると約1/2~1/3の価格帯で購入出来てしまう事へ逆に不安があるという人も中にはいます。
このモデルは基本的に量産で作成出来る為、在庫の補給が他のモデルと違い早く製造できるからこそこの価格が実現できています。
機能面は、他の高価モデルと同等です。
論より証拠、機能面を他のモデルと比較してみます。
| モデル | はなまるランドセル | みらいポケット |
|---|---|---|
| 価格帯 | 税込32,400円 | 税込68,040円 |
| メインとなる素材 | クラリーノ(R) | クラリーノ(R) |
| 背裏形状 | 3点パット | 3点パット |
| 重さ | 約1,080g | 約1,200g |
| 背カン | ウィング背カン エコボーン付き | ウィング背カン新・エコボーン付き |
| 反射機能 | かぶせ、マチベルト | かぶせ、マチベルト |
| マチベルトナスカン | 搭載 | 搭載 |
| マチベルトDカン | 搭載 | 搭載 |
| 肩ベルトナスカン | 搭載 | 搭載 |
| 肩ベルトDカン | 非搭載 | 搭載 |
| 撥水加工 | 搭載 | 搭載 |
| 抗菌加工 | なし | あり |
違いはこの程度なので、結局はどちらを選んでも使用感や実用性に対し、差はストレスを感じるほどの差はありません。
価格重視で選ぶ場合は、他のシリーズよりもはなまるランドセルの方がコスト的なパフォーマンスは上です。私自身も価格重視で選ぶ場合はこちらを選びます。
12色から選べる豊富なカラーバリエーションが人気
このシリーズは、カラーラインナップも豊富で全12色のカラーから選ぶ事が出来ます。

12色から選べるは嬉しいですね。
やや光沢がないマット調なので、パールカラーなど光沢色がいいという人は別シリーズを選択しましょう。
ベーシックなランドセルスタイルに女の子らしさの装飾が魅力
形状は、見ての通りベーシックないかにもランドセルというスタイルですが、これに女の子らしい装飾が施されています。

カスタマイズモデルについて

はなまるランドセルは、カスタマイズによるオーダーメイドでのランドセルの取り扱いもあります。
機能面やデザインなどは全て同じですが、こちらは24色からカラーを選ぶ事が出来て、ツートンカラーなどカラーにおいて幅広いカスタマイズが可能です。
価格面は、受注生産となるので、税込価格が41,040円になるため通常モデルと比較すると8,640円ほど割高となるのですが、カラーにこだわりがあるという人はこちらを選ぶものいいです。
では実際にどんなカスタマイズができるのか一例を紹介します。
背鋲が10種類から選べる!
通常モデルではハートモチーフの1種類のみですが、カスタマイズモデルの場合は、10種類から選ぶ事が出来ます。
3箇所の色の選択が可能!
カスタマイズモデルの場合に選べる箇所は3箇所です。

カスタマイズをした時の一例
いろんなカラーを選べるのは分かりましたが、では実際にどんなカラーを選ぶ事ができるのか?その組み合わせはどうなのか?という人の為に当サイトでカスタマイズの一例を紹介していきます。

| 本体カラー | ピーチブロッサム |
|---|---|
| かぶせ | パステルピンク |
| ふち | ピーチブロッサム |
| かぶせ鋲 | ディアラ |

| 本体カラー | ブラウン |
|---|---|
| かぶせ | ブラウン |
| ふち | ピンクステッチ |
| かぶせ鋲 | リボン |

| 本体カラー | マロンステッチ |
|---|---|
| かぶせ | マロンステッチ |
| ふち | ブラウン |
| かぶせ鋲 | リボン |
ここからはもう少し攻めてみましょう!

| 本体カラー | マロンステッチ |
|---|---|
| かぶせ | マロンステッチ |
| ふち | ブラウン |
| かぶせ鋲 | リボン2 |

| 本体カラー | マリンブルー |
|---|---|
| かぶせ | マリンブルー |
| ふち | ピンクブロッサム |
| かぶせ鋲 | リボン2 |
上記のカラーラインナップは一例ですが、まだまだいろんな組み合わせを作ることが出来ます。
なかなかこれだ!というものがなければ難しいですが、自分だけのオリジナルカラーを使えるのはお子さんにとっても嬉しいと思います。
無難なものは同色系で固めればいいですし、反対色を組み合わせるのも面白いと思います。
是非お子さんと一緒にカスタマイズを楽しみながら選択下さい^^
























赤色(レッド)
ピンク色
茶色(ブラウン)
水色(ライトブルー)
薄紫(パープル)